捕まっちゃったマネキン人形

①ポールスミス
 (イギリス ファッションブランド)
②新宿マルイメン
 1階正面玄関側のショーウィンドウ。
③2体のマネキン人形。
 1体がロープでつながれ、びっくりした様子。

おもしろかったので撮っちゃいました。

ロープの長さといい、
つながれたマネキンは、ワォ〜って感じ。

着ているシャツはロープ柄だし…。

見る人の感情に任せる部分もありますが、
捕まっちゃった〜って。

お店の顔の役割を担うショーウィンドウ。

どんな人に
どんな風に感じて欲しいか、伝わって欲しいか。
そして、入店して欲しいか。もちろん買ってね…も。

いろんな工夫がまだまだありそうですね。

ところで、この2体のマネキン人形。
どうして、ロープでつながれた方へ心が行くのか?

日頃の行いの影響なのかな…。

こちらのマネキン人形も、おもしろいですよ。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界一小さなジャズクラブ

  2. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  3. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  4. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  5. 捕まっちゃったマネキン人形

  6. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  7. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  1. ぐるぐる回転する物干し竿

  2. 大学の研究成果を街なかで展示

  3. 「階段」はダイエットチャンス!

  4. 歩道もまるでレッドカーペット

  5. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  6. タックルするとビールが出てくる自販機

  7. あなたの夢を叶える自動販売機

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」