暑い日には冷たい飲みものを

①リプトン。(紅茶・飲料ブランド)
 アイスティーの広告。
②ギリシャ・アテネ市内。バス停の看板。
 ボタンを押すと噴霧器より水が噴き出す。
③暑い日には冷たい飲み物を。
 (リプトンのアイスティー)

うれしいサプライズですね。
夏ならではプロモーションです。

看板に噴霧器を付けるのもありですが、

噴霧器のあるところに
商品ポスターを貼る…って方法も
あるかもしれませんね。

最近、夏に噴霧器を設置する場所、
多いですし、ニュースにもありますもんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=jOI-hGvMiZc

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  2. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  3. 雨が降ったら安くなる航空会社

  4. 事故車のガラスでグラスを製作

  5. 夜の動物園で待ってるよ〜

  6. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  7. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  1. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  2. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  3. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  4. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  5. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  6. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  7. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」