暑い日には冷たい飲みものを

①リプトン。(紅茶・飲料ブランド)
 アイスティーの広告。
②ギリシャ・アテネ市内。バス停の看板。
 ボタンを押すと噴霧器より水が噴き出す。
③暑い日には冷たい飲み物を。
 (リプトンのアイスティー)

うれしいサプライズですね。
夏ならではプロモーションです。

看板に噴霧器を付けるのもありですが、

噴霧器のあるところに
商品ポスターを貼る…って方法も
あるかもしれませんね。

最近、夏に噴霧器を設置する場所、
多いですし、ニュースにもありますもんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=jOI-hGvMiZc

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バスケットボールの選手になれるチラシ

  2. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  3. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  4. シブヤの波を乗りこなせ

  5. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  6. 暑い日には冷たい飲みものを

  7. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  1. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  2. みかんジュースが出る蛇口

  3. パッケージそのままのトイレ

  4. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  5. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  6. 名前がコカ・コーラのロゴに

  7. 天井いっぱいにLED

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」