順番に折ったら おにぎりの出来上がり

①初狩PA。(中央道 山梨県)
②名物の「おにぎり」のチラシ広告。
③横長のチラシを指示通りに折ると
 おにぎり型のチラシが完成。立体状にも変身。

お客さんが折って完成するチラシのようですね。

折り紙教室みたいな要素もあり、
出来た瞬間、
ちょっとうれしさもあり、印象に残りそうです。

子ども向けの食育イベントや、
訪日外国人向けの日本食イベントでも
応用できそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  2. 吹き抜け部分に透過型LED

  3. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  4. 看板がフォトスポット

  5. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  6. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  7. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  1. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  2. シャワールームが花柄に変身

  3. 「あなたの心はお見通し」な看板

  4. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  5. みかんジュースが出る蛇口

  6. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  7. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」