順番に折ったら おにぎりの出来上がり

①初狩PA。(中央道 山梨県)
②名物の「おにぎり」のチラシ広告。
③横長のチラシを指示通りに折ると
 おにぎり型のチラシが完成。立体状にも変身。

お客さんが折って完成するチラシのようですね。

折り紙教室みたいな要素もあり、
出来た瞬間、
ちょっとうれしさもあり、印象に残りそうです。

子ども向けの食育イベントや、
訪日外国人向けの日本食イベントでも
応用できそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  2. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  3. タクシードライバーは3才

  4. エンジンOK! いつでも走れるぜ

  5. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  6. 街の未来をジオラマに映写

  7. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  1. 駅もまるごとジーンズ

  2. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  3. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  4. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  5. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  6. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  7. 紙カップが半額クーポンに変身

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」