順番に折ったら おにぎりの出来上がり

①初狩PA。(中央道 山梨県)
②名物の「おにぎり」のチラシ広告。
③横長のチラシを指示通りに折ると
 おにぎり型のチラシが完成。立体状にも変身。

お客さんが折って完成するチラシのようですね。

折り紙教室みたいな要素もあり、
出来た瞬間、
ちょっとうれしさもあり、印象に残りそうです。

子ども向けの食育イベントや、
訪日外国人向けの日本食イベントでも
応用できそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デジタルの地球儀をぐるぐる

  2. 駅前に突然現れた大きな滝

  3. モバイルバンキングの入り口

  4. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  5. 投げたらア缶

  6. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  7. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  1. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  2. タクシードライバーは3才

  3. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  4. 駅のホームが一面芝生に

  5. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  6. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  7. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に