順番に折ったら おにぎりの出来上がり

①初狩PA。(中央道 山梨県)
②名物の「おにぎり」のチラシ広告。
③横長のチラシを指示通りに折ると
 おにぎり型のチラシが完成。立体状にも変身。

お客さんが折って完成するチラシのようですね。

折り紙教室みたいな要素もあり、
出来た瞬間、
ちょっとうれしさもあり、印象に残りそうです。

子ども向けの食育イベントや、
訪日外国人向けの日本食イベントでも
応用できそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  2. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  3. Wi-Fi Poster

  4. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  5. スマホを充電できるDM

  6. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  7. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  1. 飲みものが欲しければまずリラックス

  2. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  3. サンタクロース型の自動販売機

  4. あなたの夢を叶える自動販売機

  5. 勝つのは、あの馬か…

  6. おみくじ 振るのはスマホ

  7. あなたもイケメンに うちわで変身

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」