飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

①そごう広島店(百貨店)。紳士服売り場。
②くるぶし丈のスーツの訴求。
③お客さまに視線を落とさず見せ、
 かつ商品の軽快さも演出したい。
④躍動感あふれる
 飛んだりバク転するマネキン人形を設置。

今にも動き出しそうなマネキン人形。

その精巧さも驚きで、
思わず、立ち止まり、なにこれ!?って。

ストレスないお客さま目線に立ち
かつ、商品特性を訴求。

その2つを1つの表現で見事に両立。

スポーツアパレルではなく
普通の紳士服売り場で…っていうのも
棚ぼたで話題作りにつながりそうですね。

なお、最近のマネキン人形は
いろんなところで自由みたいですよ。

参照元:https://youtu.be/h4JhhGZz1jY

洋服の青山(新宿西口店)では
飛び跳ねたり、逆さまになったり。

動きやすさ・冷感などの
素材の特徴同様にストレスフリーですね。

LOUIS VUITTON(六本木ヒルズ)でも
逆立ちのマネキン人形が…。


LOUIS VUITTON2

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  2. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  3. 円柱型LED

  4. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  5. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  6. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  7. スマホで簡単ホログラム

  1. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  2. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  3. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  4. 笑って楽しむピンボール

  5. このジーンズ似合ってる〜!?

  6. あなたの創造性がお金に変身

  7. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」