お花で季節感・イベント感をちょっと演出

「華を添える」演出。
お店を花で装飾することあります。

桜は春の訪れ。
カーネーションは母の日。
ひまわりは夏の到来。

女性、プレゼント、季節感。

ソワソワ感の演出にもいいですね。

意外に、館内案内の看板を
花で装飾することが多いようです。

また、JRゲートタワー(名古屋)では
「フラワーゲート」も登場。

【鶴屋百貨店(熊本)】

【飲食店(東京)】

【大名古屋ビルヂング(名古屋)】

【JR名古屋駅・JRゲートタワー(名古屋)】

JR名古屋駅 金時計

JR名古屋駅 桜のサイネージ

JRゲートタワー フラワーゲートに変身

JRゲートタワー フラワーゲートに変身

【東京ミッドタウン日比谷(東京)】

【小田急アコルデ新百合ヶ丘北館(神奈川)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  2. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  3. 減速してね 子どもからのメッセージ

  4. 巨大ガチャガチャ

  5. ジェットコースターでジュースをシェイク

  6. ぐるぐる回転する物干し竿

  7. みんなDJになれるポスター

  1. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  2. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  3. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  4. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  5. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  6. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  7. タクシーの運転手は覆面レスラー

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」