ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

①詳細は不明。
②野村證券京都支店のショーウィンドウ。
③巨大なカニのハサミ。
 京丹後地区のシティプロモーション(?)

大きいですよね〜!

歩道より少し引っ込んだ建物のショーウィンドウ。

気づかないかも…と心配したのか
それとも、ドーン!とカニを売りにしたかったのか。

どちらにしてもインパクトありますね。

京丹後地方の松葉ガニ(ズワイガニ)漁は、
年末年始から春先にかけて賑わうそうです。

スーパーの店頭に販促用としてあったら
認知にはもちろん、
小さなお子さんのフォトスポットになりそうですね。
自分よりでかいジャーン!って。

ちなみに特産のカニのPRで、
鳥取県は「蛇口からカニ汁」が空港で実施しました。

カキにする? カニにする?

カキにする? カニにする?


参照元:https://youtu.be/aj9oHZinfmU

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  2. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  3. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  4. 駅のホームが一面芝生に

  5. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  6. スマホで簡単ホログラム

  7. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  1. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  2. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  3. Audi銭湯

  4. 「あなたの心はお見通し」な看板

  5. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  6. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  7. タコもゴルフボールも 回転する看板

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」