別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

①JR別府駅(JR九州 大分県別府市)。
②駅名看板の温泉マークから、
 湯煙が出ているような演出。

温泉地として有名な大分別府。

駅の看板からモクモク湯煙が…って、

地元密着感あり、歓迎感もあり、
驚きとともに、ユーモアたっぷりですね。

写真→SNSってしたくなりそうです。

このアイデア、駅長さん発案とのこと。

ほかの有名温泉地の駅でも、
「温泉」をキーワードに、
いろんな演出が出てくると楽しそうですね。

参照元:https://youtu.be/68czOoFeE5c

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  2. エレベーター内に立ち飲み屋

  3. 全身日焼け止めになれるすべり台

  4. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  5. 誰も借りてくれない本フェア

  6. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  7. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  1. 世界一小さなジャズクラブ

  2. リバースグラフィティ

  3. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  4. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  5. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  6. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  7. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」