別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

①JR別府駅(JR九州 大分県別府市)。
②駅名看板の温泉マークから、
 湯煙が出ているような演出。

温泉地として有名な大分別府。

駅の看板からモクモク湯煙が…って、

地元密着感あり、歓迎感もあり、
驚きとともに、ユーモアたっぷりですね。

写真→SNSってしたくなりそうです。

このアイデア、駅長さん発案とのこと。

ほかの有名温泉地の駅でも、
「温泉」をキーワードに、
いろんな演出が出てくると楽しそうですね。

参照元:https://youtu.be/68czOoFeE5c

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. トイレ!? バス停!?

  2. オーケストラの指揮者はあなた

  3. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  4. あなたもイケメンに うちわで変身

  5. 座席によってもらえるチョコの量が変化

  6. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  7. 線だけで描かれた男と女

  1. テーブルのカメラで ハイチーズ

  2. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  3. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  4. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  5. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  6. 道路の真上に貸し看板

  7. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板