タッチパネル式のクレーンゲーム

①カナダの商業施設。
 クリスマスのにぎやかし
②QRコード付きのカード。
 それをセンサー(?)のある壁にかざす。
③タッチパネルの画面にクレーンゲームが出現。
 遊び方は普通のクレーンゲームと同じ。

普通のクレーンゲームを
デジタルな仕掛けに置き換えただけでも
参加者の反応が違う感じですね。

でも、アナログの方が
温かみが感じられるのは自分だけ!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=A9xmnp4OtIo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  2. 愛媛だもん みかんミラー

  3. 大きなチュー

  4. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  5. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  6. ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

  7. 新聞紙もレスポンシブ!?

  1. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  2. サングラスのような路面電車

  3. クルマの展示はビルの屋上

  4. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  5. 自分のアバターがゲームに挑戦

  6. 函館へイカを食べに来なイカ?

  7. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」