タッチパネル式のクレーンゲーム

①カナダの商業施設。
 クリスマスのにぎやかし
②QRコード付きのカード。
 それをセンサー(?)のある壁にかざす。
③タッチパネルの画面にクレーンゲームが出現。
 遊び方は普通のクレーンゲームと同じ。

普通のクレーンゲームを
デジタルな仕掛けに置き換えただけでも
参加者の反応が違う感じですね。

でも、アナログの方が
温かみが感じられるのは自分だけ!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=A9xmnp4OtIo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 道頓堀川が回転寿司に変身

  2. 子どもパイロット

  3. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  4. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  5. スーパーでミュージカル

  6. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  7. 支払いはキャッシュレスで

  1. 自分の声の波形で遊ぼう

  2. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  3. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  4. 縦にも横にも伸び〜る素材

  5. 大きなチュー

  6. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  7. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」