タッチパネル式のクレーンゲーム

①カナダの商業施設。
 クリスマスのにぎやかし
②QRコード付きのカード。
 それをセンサー(?)のある壁にかざす。
③タッチパネルの画面にクレーンゲームが出現。
 遊び方は普通のクレーンゲームと同じ。

普通のクレーンゲームを
デジタルな仕掛けに置き換えただけでも
参加者の反応が違う感じですね。

でも、アナログの方が
温かみが感じられるのは自分だけ!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=A9xmnp4OtIo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  2. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  3. みかんジュースが出る蛇口

  4. 道頓堀川が回転寿司に変身

  5. フィッテイングルームがフォトブース

  6. ゴールキック決まるかな〜

  7. ライバルは自分自身

  1. アメリカ横断 修理の旅

  2. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  3. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  4. 文字通りの人間ナビ

  5. おうちにいながら選手を応援!

  6. 世界一底が深いゴミ箱

  7. パズルが揃うと子どもの笑顔

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア