化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

①韓国のアウトレットモール。
②化粧室の鏡がミラーディスプレイ。
③セール情報、天気予報など各種情報を表示。

ミラーディスプレイとかミラーサイネージなど、
呼称は異なりますが、
鏡の裏側に液晶ディスプレイがあるこの筐体。

店舗で使う場合、

店舗の「掲示板」として使う目的が
提案する側される側、
ともにわかりやすそうですね。

タッチは要る?…との問題は
不要かと思います。鏡が汚れますもんね。

このミラーディスプレイ。
あまり見かけないのはなぜ?
価格? それとも…?

先日、姿見になる
デジタルサイネージを作りました。

おかげさまで、女性には好評!

ちょっと変わってて、姿見以上に姿見です。
そちらもぜひご覧ください。

また、ARと組み合わせた使い方もオモシロそうです。

女性と鏡、切っても切れない仲ですね。

【①化粧室の鏡がミラーディスプレイ】

参照元:https://vimeo.com/129076743

【②大きなミラーディスプレイ
  (ホテルメルパルク熊本・ブライダルサロン)】

参照元:https://youtu.be/q27n9LC55JM

【③姿見サイネージ(後ろ姿・スイングをチェック)】

【④ARと組み合わせ】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. くるっと回って変身する紙コップ

  2. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  3. 大丈夫かな わたしの荷物

  4. いくらやっても汚れないよ〜

  5. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  6. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  7. Amazonトレイン

  1. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  2. 巨大な黒板メニュー

  3. チューしたらタダ!?

  4. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  5. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  6. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  7. 気持ちいい マッサージ付きの看板

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」