あなたの代わりにキューピッドがお届け

①bloemenbureau holland
  (オランダ 花き普及団体)
②スマホ付きの弓矢を持ったキューピッド。
 リアルタイム動画配信アプリを起動中。
③ある女性。
 いいなぁ〜っと思ったオトコが出現。
 アプリを使いキューピッドへ連絡。
④キューピッドがカメラを向けながら
 街で見かけた人をリアルタイムで送信。
⑤意中のオトコを確認出来たら、
 キューピッドがお花をプレゼント。

あっ、いいなぁ〜って思った人へ
キューピッドからお花のお届け。

花をもらって
イヤな人って少ないと思いますが、
粋なプロモーションですね。

バレンタインの時期に行われたそうですが、
クリスマスでもオモシロそうです。

参照元:https://youtu.be/u8drvbtXpis

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  2. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  3. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  4. ゆすったら出てくる自動販売機

  5. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  6. 手をひろげてパイロットに変身

  7. 見えない歴史が現れる

  1. 巨大なステレオ

  2. デジタルなボルダリングゲーム

  3. テーブルのカメラで ハイチーズ

  4. 踊りながら弾くピアノ

  5. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  6. 大きいでしょ ウチの看板商品です

  7. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア