あるとつい見ちゃう時計と温度計

何気ないところに動き、変化があると
つい目が行くことありますよね。

街なかで見かける
時計や温度計も、そのひとつ。

ひとの注意を引きつけるのが弱いとき、

時計や温度計を付け加えるだけで、
目に止まりやすくなるかもしれません。

特段、気にするわけでもないですが、
見かけるとふと確認したくなる時間と気温。

人が立ち止まる、たとえば…
交差点周辺の看板にはいいかもしれませんね。

【南青山五丁目の交差点 R246と骨董通り】

【JR御茶ノ水駅そばの交差点】

参照元:https://youtu.be/zex_dgKyi5s

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. プチプチしたくなるビールの広告

  2. 頼りがいのあるクルマ

  3. 駅構内がスマホで劇場に変身

  4. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  5. サッカー!? ビリヤード!?

  6. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  7. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  1. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  2. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

  3. 巨大なコロコロ®︎

  4. フキダシ型のバルーン

  5. 愛媛だもん みかんミラー

  6. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  7. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に