見えない歴史が現れる

①ドイツのベルリン観光局。
 市内周遊の促進。
②ベルリンの壁の前にプロジェクター。
③スマホでフラッシュ撮影すると、
 その瞬間だけ映写され、見えない画像が映る。
 (隠された歴史を再発見。)

技術的には不明ですが、
歴史、アーカイブや失われたものを
再認識するにはいいですね。

京都の寺社仏閣で…とかオモシロそうですね。

参照元:https://vimeo.com/87943124

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  2. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  3. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  4. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  5. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  6. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  7. あの雲 何に見える〜!?

  1. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  2. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  3. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  4. トイレ!? バス停!?

  5. 重低音でクーポンゲット

  6. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  7. 暑い日には冷たい飲みものを

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」