見えない歴史が現れる

①ドイツのベルリン観光局。
 市内周遊の促進。
②ベルリンの壁の前にプロジェクター。
③スマホでフラッシュ撮影すると、
 その瞬間だけ映写され、見えない画像が映る。
 (隠された歴史を再発見。)

技術的には不明ですが、
歴史、アーカイブや失われたものを
再認識するにはいいですね。

京都の寺社仏閣で…とかオモシロそうですね。

参照元:https://vimeo.com/87943124

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  2. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  3. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  4. 街なかを走るスコアボード

  5. 熱い応援には冷えたビールを

  6. サンタクロース型の自動販売機

  7. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  1. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  2. 道路の真上に貸し看板

  3. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  4. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  5. 座ったらそこはスキー場

  6. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  7. エレベーター内に立ち飲み屋

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」