空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

①Bloomberg(情報通信会社)。
②ビジネネスマン利用が多い
 イギリス、ロンドン・シティ空港。
③その空港を拠点にしたプロモーション。
④いろんな場所にデジタルサイネージを設置。
⑤フライト情報から金融、経済情報まで提供。

空港とビジネスマンって、相性良さそうですよね。

訴求方法も、
大きく、長時間、イベント感、ジャック感…など
いろいろな演出工夫できますね。

参照元:https://vimeo.com/122186369

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  2. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  3. 印度じゃないよ、印西市

  4. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  5. 5、4、3、2、1、登場!

  6. ジェットコースターでジュースをシェイク

  7. 事故車のガラスでグラスを製作

  1. み〜んなサクラ咲きますように

  2. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  3. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  4. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  5. 子どもパイロット

  6. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  7. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目