こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

①詳細は不明。
②ビーチバレーの大会(セルビア)。
③会場内には、
 液晶ディスプレイとKinectを使った
 デジタルのビーチバレーのゲームも提供。

サッカー、バスケットボールなどを題材に
Kinectを使ったスポーツのゲームは
たまーに見かけますが、

ビーチバレー、バレーボールはちょっと珍しいですね。
サーブ、レシーブ、トス、アタック…全部できるようです。

出来ない(再現できない)スポーツは、
無いのかもしれませんね。

eスポーツ。
コントローラー前提のようですが、

「カラダを動かす系」はあるのかな?
(認識が違ったら、ゴメンなさい!)

参照元:https://vimeo.com/200204528

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  2. 横断歩道を相手チームのカラーに

  3. 注意喚起はエヴァ風に演出

  4. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  5. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  6. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  7. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  1. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  2. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  3. コンビニのドアに缶コーヒー

  4. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  5. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  6. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  7. おみくじ 振るのはスマホ

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」