こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

①詳細は不明。
②ビーチバレーの大会(セルビア)。
③会場内には、
 液晶ディスプレイとKinectを使った
 デジタルのビーチバレーのゲームも提供。

サッカー、バスケットボールなどを題材に
Kinectを使ったスポーツのゲームは
たまーに見かけますが、

ビーチバレー、バレーボールはちょっと珍しいですね。
サーブ、レシーブ、トス、アタック…全部できるようです。

出来ない(再現できない)スポーツは、
無いのかもしれませんね。

eスポーツ。
コントローラー前提のようですが、

「カラダを動かす系」はあるのかな?
(認識が違ったら、ゴメンなさい!)

参照元:https://vimeo.com/200204528

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  2. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  3. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  4. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  5. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  6. 日本初 LED付き光る新聞

  7. ここで右折してお店に寄ってね

  1. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  2. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  3. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  4. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  5. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  6. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  7. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」