サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

①起亜自動車(韓国 自動車メーカー)。
 サッカー会場に実車を展示。
②指定のハッシュタグを来場者がTweet。
③クラクションとヘッドランプでクルマも応援。

SNS(Twitter)と連動するクルマ。
反応がリアルで見ることができるので、

オモシロがって、
ついついTweetする人がいても
おかしくないですよね。(むしろありがたい。)

あっ、あのクルマメーカー、
ナ○ヤドームそばのイ○ンに実車を展示して
同様の仕掛けってどうだろう!?

うるさくて、クレームになるかな!?

参照元:https://vimeo.com/55036120

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 愛媛だもん みかんミラー

  2. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  3. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  4. 書いて時刻を表わす時計

  5. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  6. こちらの肖像画の足元はこちらです

  7. 本物の「トラ」が一日店長

  1. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  2. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  3. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  4. 距離によって見え方が変わる看板

  5. カラフルなカラーコーン

  6. いっしょに踊るクリスタル

  7. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ