テニスっぽいモグラたたき

①エミレーツ航空(ドバイ 航空会社)
②ワールドツアーの公式スポンサーとなってる
 スポーツが2つ。(テニス、ゴルフ。実施当時)
③そのスポーツに、ちなんだにぎやかし。

どちらも、開催地を1つのトリガーに
だれでも手軽に楽しめるゲーム。

同じように各地を転戦しながら開催する
F1や相撲でも何かできそうでは!?
…と、ついつい思ってしまいます。

【テニスっぽいモグラたたき】

参照元:https://vimeo.com/94963379

【ゴルフ(パーパット)】

参照元:https://vimeo.com/96788386

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 列車から降りてきたのは陽気なサンプリングチーム

  2. 鏡を見たら オバケに変身

  3. 縦にも横にも伸び〜る素材

  4. スクラッチでノリノリな看板

  5. イベント前に盛り上がるトンネル

  6. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  7. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  1. 空港の緑地帯に巨大な広告

  2. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  3. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  4. タクシードライバーは3才

  5. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  6. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  7. クルマのように頑丈なポスター

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」