自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

①アート作品。
②まるで…
 有名ブランド色で演出した
 バービー人形の入った箱。
③ただし、バービー人形は実際の人間。

アパレル会社のPRに
フォトスポット・フォトブースとして、
応用できそうと思いました。

ショッピングモールの大きな通路の真ん中に
ブランドごとのマネキン人形を立たせてある
風景を見かけますが、

これにしたら、
参加、写メも撮りそうな女性が出てきそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タクシーの運転手は覆面レスラー

  2. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

  3. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  4. ナポレオンもマスク姿

  5. 熱い応援には冷えたビールを

  6. スキー場のリフトがクルマに変身

  7. リバースグラフィティ

  1. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  2. 逆さまに反り返ってるクルマ

  3. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  4. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  5. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  6. かごの底も広告媒体

  7. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」