車両まるごとイルミネーション

①シカゴ(アメリカ)の地下鉄。
②車両6両にクリスマスのイルミネーション。
③トナカイもサンタクロースも乗車。

昔で言う「花電車」みたいですね。
華やかで、ウキウキ感がありますよね。

夏休みや年末に実施したら、絵になりそうです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=k6fRGUWYvDw

国内では、熊本市交通局が
年末、イルミネーションの路面電車を
実施しているそうです。

参照元:https://youtu.be/CrQChfoJyWA

僭越ながら、下記の事例は、
鉄道会社の周年記念の
企画提案という形で、お手伝いしました。

参照元:https://youtu.be/dPCsLSV_kpE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  2. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  3. 横長の液晶マルチディスプレイ

  4. 距離によって見え方が変わる看板

  5. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  6. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  7. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  1. 横長の液晶マルチディスプレイ

  2. ウチの香水 お試しあ〜れ

  3. ライバル店の前でお店開き

  4. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  5. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  6. 四季を五感で感じることができるBAR

  7. パイロットになれる看板

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック