ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

①山形県 大蔵村観光協会。
②豪雪地帯の肘折温泉。
 2018年最高積雪深445cmを記録。
③厳冬期の観光客誘致キャンペーン。
④肘折温泉にキャンペーン対象旅館に
 「ドカ雪大雪割宿泊プラン」で宿泊者を対象。
⑤前日15時までの24時間降雪量をもとに
 各種割引サービスを提供。

ドカ雪・大雪割キャンペーン、
豪雪地帯ならではの割引方法ですね。

雨割、気温割…など
天気をもとにした
いろんな割引キャンペーンがあります。

気温が暑い寒い、雨が雪が多い…など、
マイナスイメージを逆手にした
集客・来客キャンペーン。

身近な天気でできる点も
話題作りにつながりそうですね。

【雨の日キャンペーン(都内の商業施設・百貨店)】

【Twitter限定 雨の日クーポン(松屋)】

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  2. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  3. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  4. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  5. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  6. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  7. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  1. 知ってる? おも白井(しろい)市

  2. ラジオドラマで市の魅力を発信

  3. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  4. 鉄腕アトムの信号機

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  7. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」