階段を利用した人にはいいことが待っている

階段を使ったプロモーションを2つ。

偶然ですが、音楽はあの有名な…

【ミネラルウォーター】
①サンプリング。
②地下鉄の長い階段を駆け上る。
 (エスカレーターを停止)
③駆け登ったゴールでは、お水をプレゼント。
 思わず、お水をゴクゴク。(知らず知らずに試飲)

参照元:https://youtu.be/0Mpi4cC3wxE

【映画宣伝】
①映画「クリード」
 (「ロッキー」の続編とも言われる)
②地下鉄の階段下に来るとあの音楽が流れる。
③駆け登ったゴールでは、歓喜の雄叫び。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=8VIPKBUIjQc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  2. 走る水ようかんカー

  3. 女性を褒めちぎる鏡

  4. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  5. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  6. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  7. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  1. ビッグなカメラ

  2. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  3. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  4. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  5. AR dance

  6. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  7. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」