フォーミュラーカーが都内を走行

①地図データ提供のゼンリンデータコム。
 ナビゲーションサービス「いつもNAVI」の
 認知拡大。
②「日本で唯一」の公道走行可能な
 F3000型のフォーミュラーカーよる都内走行。

いろんなクルマを使ったPRがあるが、
「フォーミュラーカー」はあまりない。

「驚き」「速さ」とかポイントのときもいいですね。
クルマが趣味以外の人でも珍しさに「写真」を撮りそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バスケットボールの選手になれるチラシ

  2. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  3. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  4. 前進、あるのみ。

  5. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  6. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  7. QBからのパスをキャッチしろ

  1. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  2. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  3. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  4. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  5. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  6. 思わせぶりなショーウィンドウ

  7. 自分の声の波形で遊ぼう

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」