スマホとペーパークラフトで映画館体験

①ペルーの通信会社。
 コンテンツ提供サービスの認知。
②ペーパークラフトになってる雑誌広告。
③スマホのアプリを立ち上げ、
 組み立てたペーパークラフト差し込む。
④それをメガネのようにかけると、まるで映画館。

スマホとペーパークラフトが
簡単なヘッドマウントディスプレイに変身。

いつでも、どこでも
だれでも手軽に楽しめる点がいいですよね。

旅行代理店が、お客さまへ提案の際に
旅行パンフレットを使って、
映像はスマホとYouTubeで…とか!?
(パンフレットは持ち帰ることできますもんね)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ddHtOEekdi4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  2. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  3. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  4. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  5. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  6. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  7. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  1. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  2. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

  3. ここから撮ったら完璧

  4. 母の日に「立体カーネーション」

  5. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  6. 全身日焼け止めになれるすべり台

  7. お出迎えは伊達政宗

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」