スマホとペーパークラフトで映画館体験

①ペルーの通信会社。
 コンテンツ提供サービスの認知。
②ペーパークラフトになってる雑誌広告。
③スマホのアプリを立ち上げ、
 組み立てたペーパークラフト差し込む。
④それをメガネのようにかけると、まるで映画館。

スマホとペーパークラフトが
簡単なヘッドマウントディスプレイに変身。

いつでも、どこでも
だれでも手軽に楽しめる点がいいですよね。

旅行代理店が、お客さまへ提案の際に
旅行パンフレットを使って、
映像はスマホとYouTubeで…とか!?
(パンフレットは持ち帰ることできますもんね)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ddHtOEekdi4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  2. ドキドキした後にはビールが1番

  3. タッチパネル式のクレーンゲーム

  4. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  5. トレーのチラシがキーボードに変身

  6. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  7. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  1. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  2. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  3. ドキドキした後にはビールが1番

  4. コンビニのドアに缶コーヒー

  5. タッチして寄付

  6. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  7. メガネがサングラスに変わるポスター

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」