スマホとペーパークラフトで映画館体験

①ペルーの通信会社。
 コンテンツ提供サービスの認知。
②ペーパークラフトになってる雑誌広告。
③スマホのアプリを立ち上げ、
 組み立てたペーパークラフト差し込む。
④それをメガネのようにかけると、まるで映画館。

スマホとペーパークラフトが
簡単なヘッドマウントディスプレイに変身。

いつでも、どこでも
だれでも手軽に楽しめる点がいいですよね。

旅行代理店が、お客さまへ提案の際に
旅行パンフレットを使って、
映像はスマホとYouTubeで…とか!?
(パンフレットは持ち帰ることできますもんね)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ddHtOEekdi4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  2. スマホを充電できるDM

  3. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  4. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  5. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  6. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  7. ランニングマシンとデジタルの融合

  1. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  2. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  3. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  4. 飲みものが欲しければまずリラックス

  5. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  6. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  7. 名古屋の人は金色がお好き!?

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に