手をたたくと色が変わるイルミネーション

①愛知県小牧市。
②街のにぎわい感を創出する目的で、
 毎年イルミネーションを設置。
③地元に伝わる「きちごろう」を
 イルミネーションで演出。
④イルミの前で手をたたくを色が変わる。

手軽に楽しめるイルミネーション。

親子連れ、
とくに小さい子供にはウケがいいですね。

ハロウィン、年末年始はもちろん、
キャラクターを活用する
子ども向けのイベントにも活用できそうです。

参照元:https://youtu.be/UPAreMzvS3w?t=21

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=HmH7VczdTcg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  2. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

  3. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  4. 踊って渡る横断歩道

  5. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  6. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  7. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  1. トイレ!? バス停!?

  2. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  3. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  4. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  5. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  6. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  7. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に