10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

①ソニー・コンピュータエンタテインメント
 ジャパンアジア。
②プレステ用ソフト
 『ドラゴンクエストヒーローズ〜』のPR。
③看板全体に描かれた10万匹のスライムを
 緩衝材のプチプチを潰し、やっつける。

緩衝材の「プチプチ」。
あるとついつい潰したくなりますよね。

そのプチプチの
形状や潰す行為などに意味を持たせる
参加型のPR。

炭酸飲料のPRにいかがでしょうか。

炭酸の泡をプチプチに見立て、
強炭酸はプチプチが多いとか、
エナジードリンクは、なかなか潰れないとか?

なお、この緩衝材「プチプチ」は
川上産業株式会社の緩衝材製品の登録商標です。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ハイタッチで航空券ゲット

  2. 前進、あるのみ。

  3. お天気情報を絵画で表示

  4. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  5. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  6. ビールを冷やす雑誌広告

  7. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  1. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  2. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  3. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  4. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  5. 楽々持ち上げることができるバイク

  6. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  7. リバースグラフィティ

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」