紙のレコードとiPadで音楽を

①ポカリスエット。雑誌とサイトの連動。
②iPadから特設サイトへ接続。
③ターンテーブル画面に雑誌の付録
(レコード型)を置くと音楽が流れる。

付録が静電インクで印刷され、
それが静電容量方式のタッチパネルに反応かと。

音楽フェスと飲料のプロモーションにも
合いそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. エンジンの構造を解き明かすAR

  2. 吹き抜け部分に透過型LED

  3. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

  4. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  5. クルマのように頑丈なポスター

  6. ヘリコプターで自動車お届け

  7. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  1. アナログ感満載のスーパーマリオ

  2. モバイルバンキングの入り口

  3. 春っぽく 季節感あるベンチ

  4. パッケージそのままのトイレ

  5. あなたの想いをチョコレートへプレス

  6. 道頓堀川が回転寿司に変身

  7. エレベーター内に立ち飲み屋

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」