釣った魚が街で使えるクーポン券に

①熱海市(静岡県)。地域活性化。
②釣った魚を市場で売ると、
 市内加盟店の飲食店で使える
 クーポン券と交換。

誰でも手軽に参加できるプロモーションですね。

魚種類や大きさにより、価格も変わるとのことで、
釣った瞬間の感動もひとしおですね。
(小さい魚のときは微妙かもしれませんが…)

釣りの感動、飲食の感動…いろんな体験を通じ
街の良さ、楽しさをお届けできそうです。

魚を釣ってクーポン券に!ユニークな町おこしとは?

釣った魚を市場で売って、街の飲食店や温泉で使えるクーポン券と交換!さかなの種類や大きさによって、価格も変わるんだそうです。http://www.news24.jp/articles/2019/01/15/07414246.html#釣り #熱海 #ツッテ熱海

the SOCIAL(日テレNEWS24)さんの投稿 2019年4月23日火曜日

参照元:https://www.facebook.com/theSOCIAL24/videos/1045650135621028/

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  2. タクシーの運転手は覆面レスラー

  3. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  4. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  5. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  6. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  7. 水に強い腕時計

  1. 仲良しなトマトとリンゴ

  2. 印度じゃないよ、印西市

  3. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  4. ビールを冷やす雑誌広告

  5. 日本初 LED付き光る新聞

  6. マーライオンもARでお出迎え

  7. 紙のレコードとiPadで音楽を

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目