駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

①鉄道会社。
②受験シーズンを前に
 駅構内に巨大絵馬を設置。
③受験生をはじめ
 いろんな人が願いを書き込む。
④受験シーズン終了後、近くの神社へ奉納。

イベント性もあり、いいですよね。

中学生、高校生が手軽に参加でき、
友だちとワイワイ盛り上がりながら
ステキな想い出にもなりそうですね。

その絵馬、
巨大なモノから変わりモノ、
絵馬をきっかけに駅の装飾に至るまで。

千差万別、いろいろあり雰囲気もアップ!
もちろん受験の結果も!

【JR多久駅・唐津駅
 (佐賀県/JR九州/巨大絵馬)】

参照元:https://youtu.be/VWsF_PRgOoI

【JR函館駅(北海道
 /JR北海道/巨大絵馬)】

【空港でも・ANAとJAL/巨大絵馬】

【JR新庄駅(山形県
 /JR東日本/駅の装飾まで)】

【入地駅(茨城県
 /関東鉄道/書き込む黒板)】

【大学駅(長崎県
 /松浦鉄道/駅名をもじって駅名看板を】

【JR三原駅(広島県
 /JR西日本/地元特産品にかけて)】

こちらもステキですよ〜。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  2. 看板の写真が割引クーポン

  3. QBからのパスをキャッチしろ

  4. 船内放送は「古代進」

  5. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  6. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  7. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  1. 階段!?それともタンス!?

  2. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  3. みんなでウェーブ!

  4. 日本初 LED付き光る新聞

  5. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  6. スタバの天井からスパイダーマン

  7. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板