み〜んなサクラ咲きますように

①名鉄栄町駅(名古屋 鉄道会社)。
②ガンバレ受験生・サクラサク切符を販売。
③購入者に
 サクラの花びらと絵馬シールをプレゼント。
④切符売り場の壁面にサクラが満開。

受験シーズン。
合格祈願への取り組みが
学生が利用する駅でもよく行われますね。

巨大絵馬、駅員からの応援メッセージなど。

学生自身はもちろんですが、

願掛けに絡めたPRは
おじいちゃん・おばあちゃん、ご両親など
受験生をもつ、ご家族にも響きそうですね。

サクラサク切符。つい買っちゃいそうです。

また、「母の日」にのPRにいかがでしょうか?
花は「カーネーション」にして、
日頃の感謝の気持ちをメッセージに…とか。

こちらのサクラも大きいですよ〜。

【JR福島駅(福島県)】

【豊橋市図書館(愛知県)】

この応援もうれしいですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  2. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  3. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  4. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  5. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  6. ここから撮ったら完璧

  7. 壊れた商品と接着剤のセット販売

  1. ピアノになった階段

  2. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  3. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  4. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  5. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  6. バーコードでできたポスター

  7. 巨大な映像タワー 縦型LED

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」