鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

窓ガラスのそばに何かあると
思わず、何!?と
二度見することがありますが、

そのような事例を下記に2つ。

【JALプラザ。(東京有楽町)】
①日本航空(航空会社)の
 各種(航空券・ツアー)カウンター。
②ショーウィンドウに「鶴」。

長年、「鶴」のマークで
親しまれた日本航空(JAL)。

企業ロゴとショーウィンドウの「鶴」が
リンクしてますよね。

【ブルドックソース(東京 食料品)】
①東京本社。
②お正月には特製の鏡開きの樽も。

窓際にいるときは、
ちょっとシュールな感じもしますが、
そこが愛嬌かもしれませんね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  2. 世界一大きいクーポン

  3. モバイルバンキングの入り口

  4. 駅だけど、乗るのは飛行機

  5. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  6. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  7. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  1. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  2. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  3. エンジンOK! いつでも走れるぜ

  4. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  5. 「あなたの心はお見通し」な看板

  6. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  7. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア