自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

道路の走ると
音楽が聞こえる音響道路「メロディーロード」。

仕掛けは、
路面に溝を設置し、
自動車で一定の速度で走行すると
音楽を奏でる舗装技術。

あまり体験することがないので
サプライズ感ととともに印象に残りそうです。

サウンドロゴがある商材、企業には
とくにいいですね。

トヨタ自動車の「RAV4」。
WEBムービーでは、氷上走行で音楽を奏でています。

場所は、風蓮湖(北海道)。見渡す限りの雪原・氷原。
凍結した場所でも安定走行できる「RAV4」
伝わってきますね。

参照元:https://youtu.be/wuQQlUk_e-k

こちらは、箱根の芦ノ湖スカイライン。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  2. オーケストラの指揮者はあなた

  3. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  4. コンビニのドアに缶コーヒー

  5. タブレットで作る虹

  6. どっチキンにする??

  7. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  1. スマホを充電できるDM

  2. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  3. 逆さまに反り返ってるクルマ

  4. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  5. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

  6. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  7. 名古屋にあって東京に無いもの

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ