いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

夏前に盛り上がる日焼け止め商品。
その事例を2つ。

遊び心、ないとね〜。

【雑誌広告】
①ブラジル。
②水着姿の男女が掲載のページ。
③太陽光にあたると、男性のだんだん黒く…。

仕掛けは、
紫外線に反応するフォトクロミック印刷(?)

【海水浴場】
①海水浴場にコインロッカー。
②ロッカーを開けると遊び道具が。
③荷物預けて、日焼け止めクリーム塗って、
 おもいっきり遊んでね。
 (肌と荷物はSimondsが守るから…。)

外敵から身を守る…コンセプトを
わかりやすく、体験的に表現。


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=DjRfGp0CcUQ

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マジシャンになれる看板

  2. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  3. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  4. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  5. プチプチしたくなるビールの広告

  6. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  7. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  1. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  2. あの雲 何に見える〜!?

  3. サングラスのような路面電車

  4. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  5. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  6. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  7. 看板がフォトスポット

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」