アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

スリットアニメーションの事例を4つ。

パラパラマンガと同様、
アナログですが、動きを表現できる点が
いいですよね。(目の錯視を利用)

④の男性がぐるぐる回転する事例、
理容(床屋)さんのPRに使えそうかな?

表現する場所も紙媒体や看板まで、
工夫次第で、いろいろできそうです。

【①自動ドア】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=CsynjlKgT-8

【②円柱広告(名古屋地下街)】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=b3SApbcrdss

【③JEEP(自動車)】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TjrDbSwdrfU

【④男性がぐるぐる・パックマン】

参照元:https://youtu.be/lvvcRdwNhGM

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いっしょに踊るクリスタル

  2. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  3. 印度じゃないよ、印西市

  4. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  5. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  6. 手をひろげてパイロットに変身

  7. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  1. お天気情報を絵画で表示

  2. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  3. みなのもの 籠城じゃ!

  4. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  5. 楽々持ち上げることができるバイク

  6. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  7. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」