桜のペーパークラフトで春を演出

①資生堂(日本 化粧品製造販売)。
②有名アーティストによるディスプレイ。
 (期間限定公開)
③色紙のほかに「光る紙」として
 厚さ1mm以下の有機EL照明も使用。

日本の「春の美しさ」を
日本の「高い品質、技術力」で演出ですね。

桜前線とともに、順番に
全国の百貨店で展開みたいな
プロモーションもいいですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  2. いきおいよく飲むとバブルが光る

  3. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  4. 自分のキーでもベンツに乗れる

  5. お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

  6. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  7. スキー場のリフトがクルマに変身

  1. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  2. 思わせぶりなショーウィンドウ

  3. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  4. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  5. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  6. 山の上からお誘い 今からおいで〜

  7. 座席によってもらえるチョコの量が変化

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ