ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

①レクサス・オーストラリア。
②特殊塗料を施したレクサスRCF。
③心拍センサーと連動しクルマが発光する。

電子発光塗料という特殊塗料を使用したPR.

心拍数と連動させ
ドキドキ感を可視化する…オモシロいですね。

きもだめしのイベントで、入場待ちの人へ
入場前のテンションを上げるために
まさに今参加中の人のドキドキ感を知らせる…とか。
ダメかな!?


参照元:https://www.youtube.com/watch?v=QJDZA1Dev4o

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おもちゃケースのようなカーディーラー

  2. 勝つのは、あの馬か…

  3. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  4. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  5. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  6. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  7. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  1. 暑い日には冷たい飲みものを

  2. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  3. パックマンも白くまも 人力車に変身

  4. 俺様はバイキングの船長

  5. 結果を知りたくなるトリックアート

  6. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  7. 空港の緑地帯に巨大な広告

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板