あなたの想いをチョコレートへプレス

①Cadbury
 (キャドバリー イギリス 菓子飲料メーカー)
②マレーシア。
 Cadbury Dairy Milkの販促PR。
③スーパーマーケット。
 店頭でお客さまが紙にメッセージを書く。
④そのメッセージをその場で
 チョコレートへ活版プレス。

活版印刷を紙ではなくチョコレートへ。

サプライズ感があり、
もらった相手は喜びそうですね。

バレンタインの店頭販促に良さそう。

ただし、その場合、
メッセージは英語限定がいいのかな?
日本語の場合、作業に時間が掛かりそう。

あっ、でも、待ってる間、行列ができ、
結果、なにかやってる感も演出でき、
それはそれでいいのかもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SVKGPLx-yag

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  2. ジェットコースターでジュースをシェイク

  3. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  4. 「真っ白ワイシャツ」でウチはお返し

  5. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  6. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  7. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  1. 本物の「トラ」が一日店長

  2. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  3. イベント演出にも LED付きの階段

  4. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  5. ふたりの怪物復活

  6. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  7. サンタクロース型の自動販売機

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ