あなたの想いをチョコレートへプレス

①Cadbury
 (キャドバリー イギリス 菓子飲料メーカー)
②マレーシア。
 Cadbury Dairy Milkの販促PR。
③スーパーマーケット。
 店頭でお客さまが紙にメッセージを書く。
④そのメッセージをその場で
 チョコレートへ活版プレス。

活版印刷を紙ではなくチョコレートへ。

サプライズ感があり、
もらった相手は喜びそうですね。

バレンタインの店頭販促に良さそう。

ただし、その場合、
メッセージは英語限定がいいのかな?
日本語の場合、作業に時間が掛かりそう。

あっ、でも、待ってる間、行列ができ、
結果、なにかやってる感も演出でき、
それはそれでいいのかもしれませんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SVKGPLx-yag

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  2. 駅だけど、乗るのは飛行機

  3. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  4. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  5. スケボーで遊べる看板

  6. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  7. まくのは餅じゃなくてカニ

  1. 女性を褒めちぎる鏡

  2. ビールを冷やす雑誌広告

  3. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  4. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  5. びよ〜〜〜んと伸びる像

  6. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  7. ちょっとだけこわい話をします。それは…

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ