傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

少し変化を持たせ、
注意喚起を促す事例を2つ。

仕掛けはレンチキュラー。

たまーに建物入り口周辺に
掲示板やポスターがゴチャゴチャって
たくさんありますよね。

そんな中でも
思わず、おっ!と目に止まりそうです。

ちょっとした工夫、大事ですよね。

【傘のしずく ちゃーんと降って落としてね】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qi8qirvIuTY

【危険物持ち込み禁止】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=g5gnHwyVcYU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  2. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  3. 電車内がスポーツ会場に変身

  4. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  5. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  6. ヤッホーーー やまびこがする看板

  7. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  1. 空港に大きなルーレット

  2. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  3. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  4. AR dance

  5. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  6. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  7. あなたの代わりにキューピッドがお届け

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」