傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

少し変化を持たせ、
注意喚起を促す事例を2つ。

仕掛けはレンチキュラー。

たまーに建物入り口周辺に
掲示板やポスターがゴチャゴチャって
たくさんありますよね。

そんな中でも
思わず、おっ!と目に止まりそうです。

ちょっとした工夫、大事ですよね。

【傘のしずく ちゃーんと降って落としてね】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qi8qirvIuTY

【危険物持ち込み禁止】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=g5gnHwyVcYU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. チューしたらタダ!?

  2. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  3. プリズムと太陽光のマジック

  4. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  5. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  6. 紙のレコードとiPadで音楽を

  7. 「福」が大きくなった駅名看板

  1. 仲良しなトマトとリンゴ

  2. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  3. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  4. 当たり付き「箸タワー」

  5. 高速の料金所がドライブスルーに変身

  6. ゆすったら出てくる自動販売機

  7. 前進、あるのみ。

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」