タクシードライバーは3才

①Hailo(イギリス タクシー配車アプリ)。
②アプリ配信3周年記念のPR.
③アプリでタクシーを呼んだ利用客。
④タクシーが来ると、
 運転手は3才の子どもでビックリ。
⑤運転席を改造し、実際には父親が運転。
 その膝の上に子どもが乗って、let’s go!

日本国内ではNGだと思いますが、

自分が頼んだタクシーが来てみると、
ドライバーが子どもだったらビックリしますよね。

ただその分、インパクトは十分。
利用客だけではなく、
見かけた人も思わず、微笑んじゃいそうです。

小さい子どもが夢見る職業のひとつに
乗りものの運転手があります。

電車、バス、飛行機…など。
各会社のPRで、あったらオモシロそうですね。

搭乗する飛行機のコクピットをみたら
子どもパイロットが乗ってたとか…!?

参照元:https://youtu.be/7NDo_M-ewHs

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スーパーでミュージカル

  2. ネオン+LED=メガネ美人

  3. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  4. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  5. デジタルなパラパラ時計

  6. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  7. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  1. スケボーで遊べる看板

  2. ワンショットで決めろ

  3. ノリノリな横断歩道の信号機

  4. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

  5. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  6. ふたりの怪物復活

  7. スケボーが付いてるショッピングカート

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」