満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

①リステリン
 (薬用マウスウォッシュのブランド)
 ホワイトニング商品の新発売PR。
②イタリア。
 ドラッグストア内にあるカメラ付き什器。
③その前に立ち、笑顔を撮影。
 すると結果が点数で表示される。
④満面の笑顔(100%)から「笑顔の点数」を
 引いた数(%)が割引クーポンとして発行。
⑤携帯番号もしくはメールアドレスを登録し、
 その割引クーポン(バーコード)をゲット。

「100%の笑顔」になるため
ウチの商品で、足りない分を補います、
そのための割引クーポン…って感じですね。

顔認証を使っているのかな?
そこまで細かい設定はないと思いますが…。
ランダムな設定の方が盛り上がりそうですね。

それこそ、その場で
笑いが起きればより一層、印象づけも出来ますね。

買いものへの誘因が商品の近くでできる
参加型の楽しいPR。

少々スペースのあるドラッグストアなら
日本でも出来そうですね。

参照元:https://youtu.be/SVbE4ZyZDTg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  2. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  3. 日本初 LED付き光る新聞

  4. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  5. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  6. 巨大ないらないものガチャガチャ

  7. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  1. 駅のホームが一面芝生に

  2. 四季を五感で感じることができるBAR

  3. 展示会場でドライブ体験

  4. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  5. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  6. ボールを蹴って 賞品ゲット

  7. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板