満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

①リステリン
 (薬用マウスウォッシュのブランド)
 ホワイトニング商品の新発売PR。
②イタリア。
 ドラッグストア内にあるカメラ付き什器。
③その前に立ち、笑顔を撮影。
 すると結果が点数で表示される。
④満面の笑顔(100%)から「笑顔の点数」を
 引いた数(%)が割引クーポンとして発行。
⑤携帯番号もしくはメールアドレスを登録し、
 その割引クーポン(バーコード)をゲット。

「100%の笑顔」になるため
ウチの商品で、足りない分を補います、
そのための割引クーポン…って感じですね。

顔認証を使っているのかな?
そこまで細かい設定はないと思いますが…。
ランダムな設定の方が盛り上がりそうですね。

それこそ、その場で
笑いが起きればより一層、印象づけも出来ますね。

買いものへの誘因が商品の近くでできる
参加型の楽しいPR。

少々スペースのあるドラッグストアなら
日本でも出来そうですね。

参照元:https://youtu.be/SVbE4ZyZDTg

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヘリコプターで自動車お届け

  2. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  3. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  4. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  5. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  6. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  7. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  1. ここから撮ってニャ〜

  2. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  3. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

  4. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  5. Amazonトレイン

  6. ジェットコースターでジュースをシェイク

  7. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック