一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

①詳細は不明。
②リアプロジェクションによる大きな表示画面。
③画面の前には
 自転車の空気入れのような機器が横並びに4台。
④空気入れ競争、よーいドン!
  結果は、縦に伸びる形で画面に表示。

自転車の空気入れ。
あまり体験したことがない人も多そうですね。

その空気入れが、誰でもできるゲームに変身。

その手軽さが、
かえって、盛り上がりにひと役買いそうです。

アウトドア商品や自転車競技のPRにいかがでしょうか?

参照元:https://vimeo.com/376232688

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港の緑地帯に巨大な広告

  2. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  3. 会場へ行く前に VRで事前確認

  4. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  5. クルマのように頑丈なポスター

  6. キラキラな2階建てバス

  7. ビスケットがぶら下がってる木

  1. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  2. ピアノになった階段

  3. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

  4. 世界の売店 1か所に大集合

  5. 床面は巨大な円形型のLED

  6. 巨大なひげ剃り

  7. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」