完走ランナーにとってうれしいサプライズ

マラソンを頑張った自分に
うれしいサプライズ…事例2つ。

記録とともに記憶に残りそうですね。

【SEIKO(時計)】
①東京マラソンのオフィシャルタイマー。
②完走後のランナー。大きな用紙に完走タイムを記入。
③それを都内各所に掲出。

【ティファニー】
①名古屋ウィメンズマラソン。
②ゴール地点でタキシードの男性から
 完走者へ記念ペンダントのプレゼント。
③後日、完走タイムの刻印サービスも(有料)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  2. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  3. ヘックション! くしゃみをする看板

  4. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  5. シブヤの波を乗りこなせ

  6. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  7. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  1. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  2. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  3. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  4. 東京駅で全長200mの映像演出

  5. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  6. 見えない歴史が現れる

  7. スマホとペーパークラフトで映画館体験

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ