完走ランナーにとってうれしいサプライズ

マラソンを頑張った自分に
うれしいサプライズ…事例2つ。

記録とともに記憶に残りそうですね。

【SEIKO(時計)】
①東京マラソンのオフィシャルタイマー。
②完走後のランナー。大きな用紙に完走タイムを記入。
③それを都内各所に掲出。

【ティファニー】
①名古屋ウィメンズマラソン。
②ゴール地点でタキシードの男性から
 完走者へ記念ペンダントのプレゼント。
③後日、完走タイムの刻印サービスも(有料)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 会場へ行く前に VRで事前確認

  2. 小さなメリーゴーランド

  3. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  4. 飛行機の中でオーロラを再現

  5. みんなでウェーブ!

  6. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  7. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  1. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  2. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  3. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  4. バスケットボールの選手になれるチラシ

  5. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  6. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  7. iPadからビール

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に