完走ランナーにとってうれしいサプライズ

マラソンを頑張った自分に
うれしいサプライズ…事例2つ。

記録とともに記憶に残りそうですね。

【SEIKO(時計)】
①東京マラソンのオフィシャルタイマー。
②完走後のランナー。大きな用紙に完走タイムを記入。
③それを都内各所に掲出。

【ティファニー】
①名古屋ウィメンズマラソン。
②ゴール地点でタキシードの男性から
 完走者へ記念ペンダントのプレゼント。
③後日、完走タイムの刻印サービスも(有料)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

  2. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  3. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  4. 距離によって見え方が変わる看板

  5. 駅の柱がポムポムプリン

  6. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  7. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  1. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  2. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  3. 流れ星に願いを

  4. タクシードライバーは3才

  5. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  6. 当たり付き「箸タワー」

  7. コンビニのドアに缶コーヒー

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に