生ビール一杯無料券のつり革クーポン

①広島東洋カープ。(広島県 プロ野球チーム)
②広島電鉄の路面電車内で、
 つり革にビール引換券をつり下げ。
③2日間で約1万枚配布。

球場へ足を運んでね…とのきっかけ作り。

クーポンがつり下がってたら
珍しさもあり、持ち帰りやすいですね。

でも、たぶん早いもん勝ちだから、
あっという間になくなりそう。

それはそれで話題にもなりそうで、ありですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  2. タッチして寄付

  3. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  4. 大きなチュー

  5. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  6. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  7. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  1. スクラッチでノリノリな看板

  2. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  3. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  4. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  5. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  6. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  7. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居