駅の天井からジュースが降り注ぐ

①トロピカーナ(アメリカ ジュースブランド)
②駅構内。天井には巨大なジュースのパック。
③そのパックから、下にある巨大なコップに
 オレンジ色の風船が降り注ぐ。
④その風船、割ってみると、
 中には無料引換券が入ってるものも。

まるで大きなジュースパックから
オレンジジュースが注がれているようですね。

同様の仕掛け、たとえば、
炭酸飲料のPRにいかがでしょうか?

夏休み、親子連れでいっぱいのイオン。

吹き抜けエリアで同じ仕掛け。
当たったら、そのままレジで商品と交換。

水分が欲しくなる夏なので、
当たったら、うれしさアップ!かもしれませんね。


参照元:https://youtu.be/nrjPCrCVPNU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 気さくなお魚

  2. 同じじゃないの? 速さが違うエスカレーター

  3. 駅の柱がポムポムプリン

  4. 逆さまに反り返ってるクルマ

  5. チューしたらタダ!?

  6. 自撮り写真がプリントされる看板

  7. 新幹線大集合 巨大顔出し看板

  1. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  2. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  3. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  4. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  5. モバイルバンキングの入り口

  6. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」