無断駐車には注射しますよ

①髙橋医院(宮崎県 延岡市)。
②自医院内の駐車場に
 無断駐車の警告目的に看板を設置。
③看板面にはひと言、
 「無断駐車の方は注射します」。

「駐車」と「注射」。

病院ならではの、シャレが効いてて、
思わず、クスッと笑っちゃいそうです。

マナー喚起目的に、
わかりやすいシャレを使うのもいいですね。

ちなみに、この病院、
近くの小学校の通学路上とのこと。

子どもにも、わかりやすく、
町のお医者さんとしての親近感も湧いてきそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. くるっと回してコンテンツを切り替え

  2. 巨大なコロコロ®︎

  3. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  4. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  5. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  6. このバッグは革のこの部分を使っています

  7. 降りることができないエスカレーター

  1. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  2. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  3. タクシードライバーは3才

  4. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  5. パソコンからタブレットへ変身する看板

  6. 京都へまた来ておくれやす〜

  7. ひと目で納得 これより速い

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」