大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

①Transaero
 (ロシア 航空会社 2015破綻)
②絶滅危惧種の保護を支援する
 アムールタイガーセンターの保護活動の促進。
③飛行機の先端をシベリアタイガーに塗装。

以前、マリンジャンボ(ANA)ってありましたよね。

迫力もあり、話題になりましたが
こちらも圧倒されそうです。

飛行機の機体を利用し、動物保護活動の促進って、
インパクト・話題性もあり、
写メ→SNSへの流れも期待できそうです。

動物つながりで…
環境省が、夏休み、親子連れ対象に
絶滅危惧種への興味関心向上PRを
飛行機でってどうでしょうか?

危惧種を機体にラッピング以外にも
機内誌に子ども向けの特設ページを作るとか…。

【マリンジャンボ(ANA)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  2. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  3. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  4. キティといっしょに写真撮ってね

  5. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  6. パソコンからタブレットへ変身する看板

  7. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  1. パックマンも白くまも 人力車に変身

  2. 紙のレコードとiPadで音楽を

  3. 「あなたの心はお見通し」な看板

  4. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  5. びよ〜〜〜んと伸びる像

  6. あなたの創造性がお金に変身

  7. 道路沿いの看板が美術館に変身

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」