降りることができないエスカレーター

①ナショナルジオグラフィック。
 (アメリカ 月刊雑誌)。誌面の販促。
②下りのエスカレーター。
③床面に「顔をのぞかせてるワニ」のラッピング。

誌面の表紙を連想させるデザイン。

下りのエスカレーターなので
長い時間、
ドキドキ感とクスクス感を伴いながら、
訴求できますね。

本屋さんの近くで実施したら
誌面の販売により有効ですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  2. 飛んだー!K点超えだー!

  3. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  4. ハイタッチで航空券ゲット

  5. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  6. ワンショットで決めろ

  7. プリズムと太陽光のマジック

  1. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  2. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  3. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  4. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  5. 目が合いましたね これもなにかの円

  6. あのクルマかな…!?

  7. 俺様はバイキングの船長

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」