建物まるごと 巨大な牛乳パック

牛乳パック。
想像する形はみんな同じ…だと思います。

その形状をそのまま看板に使った
各地の事例を下記にまとめてみました。

形はそのままでも、
大きさ・デザイン・目的がさまざま。

看板に、建物まるごと、コーヒー牛乳も。
商品PRとして、街の特産品として…など。

誰もがわかりやすい牛乳パック。
工夫次第で、目に止まりやすい、
話題になりやすいかもしれませんね。

【熊本県酪農業協同組合連合会/らくのう牛乳】

【栃木県アイス工房ももい/グリコ那須高原牛乳】

【見る角度によって牛乳パックに
 /三重県大内山酪農農業協同組合】

【建物がそのまま牛乳パック
    /広島県大迫牛乳店】

【ちょっと異なりますが、下ネタ系で話題に。
  /北海道JA摩周湖青年部】

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ツルツルだから 気をつけて

  2. アナログ感満載のスーパーマリオ

  3. 商店街の七夕まつりを彩る長さ50mの巨大短冊

  4. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  5. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  6. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  7. クルマの展示はビルの屋上

  1. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  2. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  3. BMWのハンドルはiPad

  4. 自分の声の波形で遊ぼう

  5. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  6. 自分のクルマがミニカーに変身

  7. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」