自分のクルマがミニカーに変身

①アメリカのおもちゃメーカー(ミニカー)
②とある駐車場。その一角に
 巨大な商品(ミニカー)のパッケージ。
③そこに駐めると、自分のクルマが
 商品(ミニカー)に早変わり。

無理なく参加でき、写真も撮りたくなりますね。
そのために駐める人もいるかも。

地方のスーパーが自店の駐車場で、
実施してはいかがでしょうか?

自分のクルマで写真を撮りに
来店する人もいるかもしれませんね。

なお、イギリスでは、
反対にミニカーを実物大に
再現したレプリカが登場したそうです。

仕掛けたのは、
ミニカー制作会社とアストンマーティン。

映画「007」シリーズの最新作に
合わせてPRのようです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=KhZadzQ6Bm8

お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅構内がスマホで劇場に変身

  2. どちらからみてもニコニコ歯医者

  3. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  4. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  5. プリズムと太陽光のマジック

  6. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  7. みんなDJになれるポスター

  1. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  2. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  5. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  6. スマホを充電できるDM

  7. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に