階段!?それともタンス!?

①家具のIKEA。
②階段をタンスに見立てラッピング。
③階段の形状を利用して、自社商品を紹介。

「形状」を活かしててわかりやすいですよね。
IKEAってわかった瞬間、シャレてる〜って
思ってしまいそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 商店街の七夕まつりを彩る長さ50mの巨大短冊

  2. 車両まるごとイルミネーション

  3. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  4. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  5. スターへの階段

  6. 北海道にゴジラ上陸!?

  7. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  1. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  2. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  3. 今日からあなたも作曲家

  4. ウォーターカーテン

  5. 京都へまた来ておくれやす〜

  6. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  7. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ