階段!?それともタンス!?

①家具のIKEA。
②階段をタンスに見立てラッピング。
③階段の形状を利用して、自社商品を紹介。

「形状」を活かしててわかりやすいですよね。
IKEAってわかった瞬間、シャレてる〜って
思ってしまいそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. エレベーター内に立ち飲み屋

  2. ひげを抜いたらバラの花

  3. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  4. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  5. 展示会場でドライブ体験

  6. 万引きをしない させない 見逃さない

  7. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  1. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  2. 壊れた商品と接着剤のセット販売

  3. 十戒のようなショーウィンドウ

  4. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  5. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  6. 時が経つのも忘れそうな映画館

  7. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」