階段!?それともタンス!?

①家具のIKEA。
②階段をタンスに見立てラッピング。
③階段の形状を利用して、自社商品を紹介。

「形状」を活かしててわかりやすいですよね。
IKEAってわかった瞬間、シャレてる〜って
思ってしまいそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. AR dance

  2. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  3. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  4. やる気スイッチON!

  5. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  6. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  7. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  1. 天井をご覧ください クルマがございます

  2. 歩きスマホ専用レーン

  3. 距離に応じて表情が変わるデジタルサイネージ

  4. 美脚な柱巻き

  5. ニンニン 忍者参上

  6. 電車乗り場がルーレットに変身

  7. 青い地球をバックにハイチーズ

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」