階段!?それともタンス!?

①家具のIKEA。
②階段をタンスに見立てラッピング。
③階段の形状を利用して、自社商品を紹介。

「形状」を活かしててわかりやすいですよね。
IKEAってわかった瞬間、シャレてる〜って
思ってしまいそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  2. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  3. ハイタッチで航空券ゲット

  4. 気さくなお魚

  5. おみくじ 振るのはスマホ

  6. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  7. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  1. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  2. パイロットになれる看板

  3. ウォーターカーテン

  4. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  5. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  6. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  7. 会場へ行く前に VRで事前確認

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目