階段!?それともタンス!?

①家具のIKEA。
②階段をタンスに見立てラッピング。
③階段の形状を利用して、自社商品を紹介。

「形状」を活かしててわかりやすいですよね。
IKEAってわかった瞬間、シャレてる〜って
思ってしまいそう。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 街なかを走るスコアボード

  2. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  3. 走る水ようかんカー

  4. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  5. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  6. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  7. 文字通りの人間ナビ

  1. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  2. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  3. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  4. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  5. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  6. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  7. ライバル店の前でお店開き

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア