本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

①蔦屋書店 熊本三年坂。
②1階から地下へ降るエスカレーター。
③天井が本棚のようにラッピング。

思わず、Uターンして撮り直しました。

ひと目で、本屋さん!ってわかりますね。
それも重厚感のある本棚ですし…。

エスカレーターの天井をラッピングって
家電量販店くらいかと思ってましたが、

工夫次第で、いろいろできそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qEqkcyp0h8g

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  2. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  3. 座ったらそこはスキー場

  4. 無断駐車には注射しますよ

  5. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  6. 見えない歴史が現れる

  7. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  1. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  2. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  3. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  4. 線だけで描かれた男と女

  5. 魔法の水で注意喚起

  6. 巨大な渓谷を渡るSUV

  7. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」