歩道もまるでレッドカーペット

①御園座(名古屋市 劇場)
②20184月にリニューアルオープン。
③建物入口周辺は、
 歩道も含め「朱色」を基調に演出。

歩道の色まで…とはビックリですね。
お出迎え感満点です。

実際、現地で拝見すると、
たしかにその方がいいよね…と納得です。

設計士自ら
道路管理者への交渉をしたそうです。

同じように、東京の歌舞伎座の前を
あの歌舞伎の三色(黒・柿色・萌葱色)に…
(うーんと…ちょっと違うか!?)

こちらに、より大きな写真が掲載されています。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  2. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  3. 十戒のようなショーウィンドウ

  4. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  5. 結果を知りたくなるトリックアート

  6. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  7. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  1. 電車内がスポーツ会場に変身

  2. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  3. ヘックション! くしゃみをする看板

  4. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  5. 展示会場でドライブ体験

  6. 世界で一番素敵な看板

  7. ワンショットで決めろ

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ